旭川冬まつり 2月6日(木)~11日(祝)

雪と氷とあかりの祭典

厳しい寒さ、大量の雪を“困った~大変だ!”ではなく、夢と希望のつまった、元気で力のある雪の像を作ろう!と始まったまつり。第66回旭川冬まつりのテーマは「繋がりと共生」です。コンセプトは「未来へ繋ぐ 旭川の魅力」で、キャッチコピーは「わくわく、旭川の冬博」です。

豪華ゲスト出演のステージや冬マルシェも開催。関連イベント、氷彫刻世界大会も実施する。

 

第66回旭川冬まつり【公式】

開催場所 石狩川旭橋河畔、平和通買物公園、7条緑道・常磐公園 [地図]
開催日

2025年2月6日(木)~11日(祝)

開催時間 09:00~21:00 最終日のみ20:00まで(旭橋河畔会場)
電話番号 0166-25-7168  旭川冬まつり実行委員会
住所 旭川市常磐公園4044
アクセス [車]道央自動車道旭川鷹栖ICより約20分[公共交通]旭川電気軌道・道北バス各系統 期間中はJR旭川駅よりシャトルバスも運行
駐車場 なし。近隣の有料駐車場をご確認ください。
同時開催 雪あかりの動物園 あさひかわ街あかり 2025年 氷彫刻世界大会

パンフレットのダウンロードはこちら

 

わくわく、旭川の冬博

多種多様な方々が手を取り合って創りあげる「旭川冬まつり」。
参加者、来場者、冬まつりに関わる 方々すべてが旭川の冬を楽しみながらも、
旭川の様々な魅力に触れ、旭川の未来を感じ、 「わくわく」できるようなイベントを実現します。

 

過去の模様

道北最大の冬の祭典、第64回旭川冬まつり(実行委主催)が2月7日、旭川市内の石狩川旭橋河畔を主会場に開幕した。新型コロナ禍の影響で大雪像の製作は3年ぶり。同市のキャラクター「あさっぴー」や雪だるまがあしらわれた大雪像が、市民や観光客の目を引いていた。大雪像は幅140メートル、高さ20メートル、奥行き40メートルで、タイトルは「みんなの想いが溢れる冬」。愛らしい雪だるまなどのほか、長さ約100メートルの氷の滑り台も設けられた。

 

第64回旭川冬まつり「プロジェクションマッピング&打ち上げ花火」

 

過去の模様

 

 

観光 | 旭川市

旭川歴史探訪MAP(開拓時代・アイヌ文化編)で散策しよう!旭川の修学旅行・研修旅行 旭川観光基本方針の改定に伴う意見等の募集結果について 旭川のくだもの 旭川冬まつりDVDを貸出 旭川市観光ポスター 旭川地域観光

 

旭川観光案内

北海道旭川市のお勧め観光スポットをご紹介します! 動物園、美術館、記念館、公園、などなど、旭川市は見所がたくさんあります! 道の駅あさひかわ/旭川地場産業振興センター 平和通買物公園 旭山動物園 旭川市科学館サイパル 雪の美術館(北海道伝統美術工芸村)

 

旭川市で絶対外さないおすすめ観光スポットトップ10 …

旭川市 旅行ガイド 旭川市 ホテル 旭川市 旅館 旭川市のバケーションパッケージ 旭川市 観光 旭川市のレストラン * TripAdvisor LLC は旅行の予約代理店ではありません。また使用料は一切かかりません。

 

道北地域プロモーション動画「Welcome to DOHOKU Winter」

 

宿泊情報

ホテルテトラ旭川駅前

駅から5分!繁華街へも5分!何処へ行くにも便利な立地です!。Wi-Fi完備。観光・ビジネスに!

施設概要 ホテルテトラ旭川駅前
住所 〒070-0031 北海道旭川市1条通9丁目左1号
最寄り駅 JR 旭川駅より徒歩にて約5分
電話番号 0166-21-5151
最安料金 2,700円~
駐車場 提携先:ハートピアパーキング 旭川市1条通7丁目43-40 ※ オートバイ除く、高さ2.1m以下の車


 

氷彫刻世界大会は次のページ