国営昭和記念公園 黄葉・紅葉まつり

10月31日(木)~12月1日(日)

イチョウの黄葉とモミジの紅葉が彩り鮮やか

東京都立川市国営昭和記念公園のイチョウ並木。

黄葉・紅葉まつりの期間には、ライトアップイベント「秋の夜散歩2024」を開催。期間中は、園内の「日本庭園」「かたらいのイチョウ並木」がライトアップされ、会場を結ぶ園路にもライティングスポットが設けられる。さわやかな秋空の下、散策をお楽しみください。今後の天候次第で一気に落葉が進みますので、ご覧の方は早めのご来園をお勧めします。

 

黄葉・紅葉まつり【公式】

開催場所 国営昭和記念公園 [地図]
料金 入園料:大人450円、シルバー210円、中学生以下無料。入園料・駐車料金
開催期間 10月31日(木)~12月1日(日)
開催時間 9:30~21:00(ライトアップ16:30~20:30)
電話番号 042-528-1867  国営昭和記念公園 管理センター
住所 東京都立川市緑町3173
アクセス 【電車】JR立川駅から徒歩10分。多摩モノレール立川北駅から徒歩8分。JR西立川駅から徒歩2分 【車】中央自動車道国立府中ICから約30分
駐車場 2531台  普通車840円、二輪車260円、大型車1780円

※花畑の見頃は変化します。最新の開花状況は「花だより」をご覧ください。

秋の夜散歩注意事項

●夜間の日本庭園は公園入園料の他に「日本庭園ライトアップ観賞券」が必要です。
●10/31、11/1は公園入園料のみでかたらいのイチョウ並木、日本庭園をご観賞いただけます。※盆栽苑のライトアップはご覧いただけません

●日本庭園ライトアップ観賞券は、WEB券の予定枚数が完売した場合、窓口券の販売は行いません。

●砂川口などその他の入り口はご利用できません。
●日中からご来園の方は、16:30までに車・自転車を指定の場所にご移動のうえ、夜間開園エリアへお越しください。

●サイクリングコースはご利用できません

 

黄葉・紅葉まつり

園内2か所にイチョウ並木があります。最盛期には、落ち葉が絨毯のようになり、目前には黄金色の景色が広がります。そのほかにも、見どころスポットがたくさん♪ボートハウス前のメタセコイヤ、花木園や水鳥の池周辺にはモミジやプラタナスが水面に写り込み、こどもの森では、イチョウ、モミジ、メタセコイヤと広い園内では色々な黄葉・紅葉をお楽しみいただけます!

 

秋の夜散歩2024

かたらいのイチョウ並木、日本庭園をメイン会場とし、ライトアップを行います。かたらいのイチョウ並木は公園入園料のみでご覧いただけますが、日本庭園のライトアップ観賞には公園入園料のほかに「観賞券(WEB券など)」が必要です

 

過去の模様

東京都立川市と昭島市にまたがる国営昭和記念公園ではイチョウ並木が黄金色に染まり、訪れた人たちを楽しませている。約300メートルの「かたらいのイチョウ並木」では日が暮れるとライトアップもされている。

 

国営昭和記念公園公式ホームページ

国営昭和記念公園(東京都 立川市・昭島市)日本を代表する国営公園 東京ドーム約40倍の広大な緑あふれる都会のオアシス イベント情報、料金案内、園内マップ、花だよりなど、公園に関する様々な情報を提供しています。

 

国営昭和記念公園 – Wikipedia

国営昭和記念公園(こくえいしょうわきねんこうえん、Showa Kinen Park , Showa Commemorative National Government Park)は、東京都立川市と昭島市に跨る日本の国営公園。

 

国営昭和記念公園事務所

国営昭和記念公園事務所 〒190-8558 東京都立川市緑町3173 TEL.042-524-1516 国営武蔵丘陵森林公園出張所 〒355-0802 埼玉県比企郡滑川町山田1920 TEL.0493-57-2115 国営東京臨海広域防災公園詰所 〒135 …

 

花だより | 国営昭和記念公園公式ホームページ

 

 

宿泊情報

立川ワシントンホテル

JR立川駅より徒歩2分、都心からのアクセス良好。無料Wi-Fiと個別空調エアコン完備。

施設概要 立川ワシントンホテル
住所 〒190-0023 東京都立川市柴崎町3-7-16
最寄り駅 JR中央・南武・青梅線 立川駅より徒歩2分/多摩都市モノレール立川南駅より徒歩1分
電話番号 042-548-4111
最安料金 8,250円~
駐車場 1,800円(1泊) 予約制 入出庫7時〜23時※大晦日元旦休業