長瀞の紅葉色づき情報をご案内いたします。
月の石もみじ公園)見頃(一部散り始め)
11月1日(金)~11月30日(土)秩父
秋の長瀞は紅葉スポットとして賑わいます。例年、10月下旬より色づきが始まり、11月中旬ごろから見ごろになります。荒川・岩畳対岸では秩父赤壁と呼ばれる絶壁から岩畳周辺の木々が鮮やかに色づき、水面に映りこむ紅葉を楽しむことができます。また、月の石もみじ公園、寶登山神社、自然の博物館も観光客に人気の紅葉スポットで、見頃にはライトアップが行われます。
色とりどりの木々に囲まれた秋の長瀞にぜひお越しください。
開催場所 | 長瀞 [地図] |
---|---|
料金 | 月の石もみじ公園入場料 中学生以上300円 |
紅葉時期 |
2024年11月1日(金)~11月30日(土) |
電話番号 | 0494-66-0307 長瀞町観光案内所 |
住所 | 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞 |
アクセス | (天然記念物の岩畳まで)【電車】秩父鉄道長瀞駅から徒歩5分 【車】関越自動車道花園ICから国道140号経由約30分 |
駐車場 | 駐車台数が限られていますので、長瀞駅周辺・宝登山参道周辺・上長瀞駅周辺の駐車場も合わせてご利用ください。 |
紅葉まつり2024チラシ |
紅葉色づき状況 紅葉スポットの色づき状況を長瀞町観光協会ホームページ上でご案内いたします。
長瀞の紅葉の時期は10月下旬~12月上旬(年により変動有)です。複数の紅葉スポットがありますので、町内を散策しながら紅葉をお楽しみいただけます。
見頃のピークは11月中旬~下旬です。長瀞町観光協会のホームページ等で最新情報をご確認ください。
3大紅葉スポット
- 岩畳(長瀞渓谷)・・・川下りの船から見るのがおすすめ。
- 金石水管橋・・・橋の上から360度紅葉が楽しめます。
- 宝登山・・・ロープウエイに乗って、宝登山頂から長瀞・秩父の山々が望めます。
ライトアップスポット
穴場のスポット
- 荒川橋梁・・・親鼻橋の近く、運が良ければSLを見ることもできます。
- 白鳥橋・・・樋口駅からすぐ、深い渓谷が橋の上からのぞめます。
『イベント情報』
※イベント内容は新型コロナウイルスの感染状況に応じ変更・中止になる場合があります。
「月の石もみじ公園ライトップ」主催:長瀞町観光協会
2024年11月8日(金)~11月24日(日)16時~21時
【月の石もみじ公園ライトアップ入場料】
・大人 300円(中学生以上)
・小学生・幼児・未就学児 無料
・障がい者 無料(本人のみ)
・ペット 無料(リードや籠に入れて他のお客様の迷惑にならない様に)
※昼間(10時~16時)は協力金のお願いをしております。
100円以上協力頂いた方には、ライトアップ入場料金割引付絵葉書を
プレゼントしております。(ライトアップ入場料300円が100円になります)
※月の石もみじ公園ライトアップ「入場券半券サービス」
11月8日~11月30日の期間中、「月の石もみじ公園ライトアップ」会場の入場券半券を、
下記の店舗にお持ち頂くと受けられるサービスがございます。
・武甲温泉 タオルセット無料
・天狗鮨 ソフトドリンク1杯 or アルコール1杯半額
・長瀞トリックアート有隣倶楽部 100円引き
・UPDRAFT 店内全品5%OFF
【入場券販売場所について】
1、月の石もみじ公園現地(ライトアップ時間のみ販売)
2、長瀞観光案内所(長瀞駅前)〔9時~17時販売〕
3、セブンイレブン長瀞岩畳店
4、セブンイレブン中野上店
【長瀞の旅総合予約サイト「ながとろトラベル」】
ながとろトラベル | 長瀞町観光協会 (nagatoro.gr.jp)
【駐車場】(下記施設はすべて1回500円・普通車専用)
・秩父鉄道 月の石もみじ公園駐車場・・・常設24時間営業ゲート式(高さ注意)
・秩父建設本社(140号)駐車場・・・常設24時間営業
・アウトドアセンター長瀞 臨時駐車場・・・11月9日~24日営業
平日:15時~19時
土日祝:10時~20時
・長瀞町観光協会 臨時駐車場(照明施設無)・・・11月2日~24日営業
9時~17時
※土日祝には、大変混雑しますので公共交通機関の利用をお勧めします。
【大型バス駐車場】
月の石もみじ公園には、大型バス・マイクロバスの駐車スペースは有りませんので、
上長瀞駅にて降車後、回送をお願いいたします。
月の石もみじ公園大型バス駐車場は数年前に廃止になりました。
回送先は「よくある質問コーナーQ5」を確認ください。
なお、予約のしていない大型バス・マイクロバスの、
上長瀞駅より先(自然の博物館方面)への乗り入れは、ご遠慮ください。
・「宝登山神社ライトアップ」主催:宝登山神社
2024年11月2日(土)~24日(日)17時~21時
・「自然の博物館『館庭』ライトアップ」主催:県立自然の博物館
2024年11月8日(金)~24日(日)16時30分~21時
・「宝登山・夕焼け観賞便」主催:宝登山ロープウエイ
2024年10月21日(月)~11月30日(土)
最終便を繰り下げて運転いたします。
・「宝登山・雲海観賞便」主催:宝登山ロープウエイ
2024年10月13日(日)~11月10日(日)までの日・祝
6時より20分間隔でロープウエイを運転いたします。
・「ちちぶのめぐみ感謝市」主催:宝登山神社
2024年11月23日(土・祝)・24日(日)9時~16時(最終日は15時まで)
場 所:宝登山神社参道特設会場
内 容:秩父地域の様々な、手仕事品等を集めて販売をいたします。
・「自然の博物館無料開放デー」主催:埼玉県立自然の博物館
2024年11月14日(木) 9時~16時30分(入館は16時まで)
・「自然の博物館企画展『長瀞自然遊覧』」主催:埼玉県立自然の博物館
2024年10月26日(土)~2025年2月24日(月)
・「花のおもてなし 長生館」主催:長生館
2024年11月1日(金)~2024年11月30日(土) 17時~21時
内容:長生館自慢の庭園と対岸側の岩畳や白鳥島をライトアップ
・「トワイライト茶室BAR」
2024年11月1日(金)~2024年11月30日(土) 16時~21時
内容:有隣倶楽部離れの日本庭園をライトアップ。
土日祝日限定でイチローズモルトを中心とした『BAR』の営業もいたします。
BAR営業時間 18時~20時30分(L.O.20時)
・「トワイライトトリックアート(長瀞トリックアート有隣倶楽部)」
2024年11月1日(金)~2024年11月30日(土)毎日営業
内容:通常営業時間 10時~16時を、21時まで延長営業(最終入館:20時30分)
入館料:大人1000円・中学生700円・子供500円
イベントにおける下記の事項をお守りください
・イベント会場では、混雑状況により入場規制を行うことがあります。
・ゴミのポイ捨て、たばこの吸い殻等の投げ捨ては、ご遠慮ください。
観光地の美化活動にご協力ください。
・喫煙は決められた場所で行ってください。
・路上駐車や私有地への無断駐車は、他のお客様の迷惑になりますので、
絶対に行わないでください。
・撮影した画像や映像をインターネットやSNS等にて公開する際は、
他人のプライバシーに配慮してください。
・撮影をされる際は、他の方の迷惑にならない様マナーを守りましょう。
月の石もみじ公園へのライトアップ時送迎サービスの宿泊施設
・花のおもてなし長生館
・ゆの宿和どう
・いこいの村 ヘリテイジ美の山
・ちちぶ温泉 はなのや
月の石もみじ公園に徒歩5分圏内の宿泊施設
・養浩亭
・民宿長瀞荘
・古民家長瀞
長瀞近隣の宿泊施設に関しては下記のページをご覧ください。
宿泊施設一覧
夜間営業店舗
・寳 TERAS 11時~20時まで営業(日~木・祝)
11時~22時まで営業(金・土・祝前)
・天狗鮨 16時30分~22時まで営業(水曜日休み)
・長瀞トリックアート有隣倶楽部
10時~21時まで営業(休館日無し)
昼食団体受入施設について
「よくある質問コーナーQ6」をご確認ください。
長瀞近隣の宿泊施設に関しては下記のページをご覧ください。
屈指の紅葉スポット、秩父・長瀞の絶景をご覧下さい!
過去の模様 2016
長瀞町観光協会公式サイト | 埼玉の観光良地 nagatoro
一般社団法人長瀞町観光協会公式サイト。埼玉県長瀞町は、東京都心から約2時間の自然の美しさに囲まれた観光地です。 ミュシュラン・グリーンガイド・ジャポン一つ星の寶登山神社、梅や桜、ロウバイ、秋の七草寺、紅葉の他 …
長瀞町観光案内所 | 長瀞町観光協会公式サイト
長瀞町観光案内所では、『周辺の花情報』『舟の運行状況』『イベントやお祭り情報』『近隣の観光情報』『パンフレットの送付』などを行っております。 長瀞へお越しの際また、お越しになる前でもお気軽にお立寄り・お問合せください。
長瀞町で絶対外さないおすすめ観光スポットトップ10 …
長瀞町 旅行ガイド 長瀞町 ホテル 長瀞町 旅館 長瀞町のバケーションパッケージ 長瀞町 観光 長瀞町のレストラン … * TripAdvisor LLC は旅行の予約代理店ではありません。また使用料は一切かかりません。
長瀞の人気スポットランキングTOP30 | RETRIP[リトリップ]
長瀞のスポットを探すならRETRIPで。このページには「長瀞」に関するまとめ記事、スポットが掲載されています。「長瀞」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
長瀞の桜 | 長瀞町観光協会公式サイト
長瀞の桜は「日本さくら名所百選」に選ばれた桜の名所です。 長瀞周辺で約三千本余に及ぶ桜が植えられており、 3月下旬から4月下旬まで様々な桜が楽しめます。 長瀞の桜マップはこちらです
秩父・長瀞舟下り・アドベンチャー舟下り ライン下り ホーム …
天下の景勝地長瀞の自然や特別天然記念物岩畳を見物しながら、変化に富んだ荒川の流れに身を任せ、 スリル満点の舟下りをお楽しみ下さい。 長瀞観光へお越しの際は、長瀞舟下りへお立ち寄り下さい。
宝登山ロープウェイ | 秩父郡長瀞 | 関東有数の臘梅園、梅百花 …
埼玉県秩父、長瀞町にある宝登山ロープウェイのホームページです。関東有数の臘梅園、梅百花園、桜、小動物園など、ご家族全員で楽しめる見所がたくさん。もちろん、ロープウェイからは秩父の町並み、武甲山・両神山など抜群の …
宿泊情報
木立越川面が眺められる自然の中の一軒宿
施設概要 | 養浩亭 |
---|---|
住所 | 〒369-1305 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1446 |
最寄り駅 | 電車:秩父鉄道・上長瀞駅より徒歩5分 車:関越自動車道・花園ICより、国道140号長瀞方面へ約20km、約25分 |
電話番号 | 0494-66-3131 |
最安料金 | 5,000円~ |
駐車場 | 有り 13台 無料 |