水戸の梅まつり 2月11日(祝)~3月20日(祝)

水戸の春は梅の花から

まだ寒さが残る季節ですが、一足早く春を感じにいらっしゃいませんか。

120年以上の歴史をもつ「水戸の梅まつり」。会場となる偕楽園は金沢の兼六園・岡山の後楽園とともに日本三名園のひとつに数えられており、江戸時代天保13年(1842年)7月、水戸藩第9代藩主徳川斉昭公により、領民の休養の場所として開園されました。
園内には約100品種3,000本もの梅が、春の訪れを告げるかのように可憐に咲き競います。 様々な品種があるため、「早咲き」「中咲き」「遅咲き」と長期間にわたり観梅を楽しむことができるのも魅力です。

季節やわらぐ早春にちらほらと咲き出す花々が、水戸に少し早い春の訪れを告げてくれます。
早春の香りに誘われて花の旅に出かけませんか。

 

名称 水戸の梅まつり(みとのうめまつり)
所在地 〒310 – 0033 茨城県水戸市常磐町1-3-3
パンフレット.pdf
開催期間 2025年2月11日(祝)~3月20日(祝)
開催場所 偕楽園 6:00〜19:00
弘道館 9:00〜17:00
アクセス JR「水戸駅」北口から4番・6番のバス約20分「偕楽園」もしくは「偕楽園前」下車
駐車場 1700台 1日1台500円 無料駐車場も有り
主催 水戸の梅まつり実行委員会
料金 偕楽園 大人/300円、小中学生/150円、満70歳以上/150円
弘道館 大人/400円、小中学生/200円、満70歳以上/200円
問合せ先 029-224-0441  一般社団法人 水戸観光協会

 

開花状況

偕楽園と、弘道館の梅の開花状況を掲載しています。ご来訪の参考になさってください。

 

【告知】第129回水戸の梅まつり動画

 

主なイベント

開催日 イベント名 会場 時間
2月11日(火曜日) 黄門さま御一行・水戸の梅大使・みとちゃんによるお出迎え 偕楽園東門周辺 11時から
2月15日(土曜日)・16日(日曜日) ほしいもフェア(茨城県) 偕楽園見晴広場 10時から15時まで
2月15日(土曜日)
~3月9日(日曜日)の土日祝日
偕楽園「UME The Lights」 偕楽園 18時から21時まで
2月16日(日曜日) 田谷の棒術(杖友) 弘道館対試場 10時から11時30分
2月22日(土曜日) 茨城県警察音楽隊コンサート(茨城県警察) 偕楽園見晴広場 11時から12時まで
2月22日(土曜日) 夜・梅・祭2025 ~水戸城~ 水戸城跡 17時から20時まで
2月23日(日曜日)
~3月16日(日曜日)の日曜日
野点茶会 偕楽園見晴広場 10時から15時まで
2月28日(金曜日)、
3月1日(土曜日)、2日(日曜日)
全国梅酒まつりin水戸2025((一社)梅酒研究会、(一社)水戸観光コンベンション協会) 常磐神社境内 10時から16時まで
※2日は15時まで
3月1日(土曜日) 五軒香梅ひな流し(ふぁいぶたうんコミュニティ) 偕楽園吐玉泉下 11時30分から12時30分まで
3月1日(土曜日) 武道演武(水戸東武館) 弘道館対試場 10時30分から11時30分まで
3月2日(日曜日) 第78回大撮影会と写真コンテスト(茨城県カメラ商組合) 偕楽園内 10時から15時まで
3月2日(日曜日) 水戸のひな流し 偕楽園吐玉泉下 11時から12時まで
3月8日(土曜日) 第21回水戸納豆早食い世界大会((一社)水戸観光コンベンション協会)) 【参加】事前申込制・有料 千波湖 親水デッキ 10時から13時まで
3月8日(土曜日) 第79回水戸の梅まつり俳句大会(ひたち野社) 茨城県立青少年会館 10時から15時まで
3月8日(土曜日) 水戸のオリジナル梅酒カクテルコンテスト 偕楽園見晴広場 11時から15時まで
3月11日(火曜日) 弘道館 特別見学会「弘道館の被災と復旧のあゆみ」(弘道館) 弘道館 13時30分から15時まで
3月15日(土曜日) 弘道館公開講座「弘道館梅花を賞す」(水戸史学研鑽会吉田塾・幕末維新水戸有志を偲ぶ会) 【参加】事前申込制 弘道館至善堂 13時30分から15時まで

※イベントの詳細は第129回水戸の梅まつり公式サイトをご確認ください。

 

 

過去の模様

水戸の梅まつり開幕
2022/03/01

 

日本三名園 偕楽園

金沢の兼六園、岡山の後楽園とともに、日本三名園のひとつに数えられる梅の名所です。広大な園内には約100品種3,000本の梅が植えられており、早咲き・中咲き・遅咲きと、長い期間に渡って観梅を楽しめるのが特徴です。

 

日本最大級の藩校 弘道館

天保12年(1841年)に開設された水戸藩の藩校。当時の藩校としては日本最大規模を誇り、全国の藩校建築に影響を与えました。現在では偕楽園とともに梅の名所となっており、約60品種800本の梅が美しく咲き誇ります。

 

 

水戸観光コンベンション協会 公式ホームページ(観光 …

このホームページに掲載されているイラスト・写真・文章・リンク等の無断転載を禁じます。なお、ご利用したい方は、水戸観光コンベンション協会へ連絡して下さい。 一般社団法人 水戸観光コンベンション協会 〒310-0011 水戸市三の丸1-5-38 茨城県三の丸庁舎1階 TEL.029-224-0441 / FAX.029-224-0442

 

水戸観光ガイドマップ | 水戸市ホームページ

水戸観光ガイドマップ 水戸市内の主な観光地やイベントを記載した観光ガイドマップです(令和元年12月改訂)。 ダウンロードしてご利用ください。

 

 

梅の名所へでかけよう

 

宿泊情報

水戸プラザホテル

■シアワセを記憶するホテル■ジョン・デビッド・エジソンをインテリアデザイナーに迎えた森の中の迎賓館

施設概要 水戸プラザホテル
住所 〒310-0851 茨城県水戸市千波町2078-1
最寄り駅 JR常磐線水戸駅南口からタクシーで約15分、お車では水戸ICより約15分でお越し頂けます。
電話番号 029-305-8111
最安料金 9,950円~
駐車場 屋外平面駐車場750台 無料