神戸ルミナリエ 1月24日(金)~2月2日(日)

有料エリア特別鑑賞作品「フロントーネ・ガレリア」

阪神・淡路大震災の教訓を後世に語り継ぐとともに、神戸の夢と希望を象徴する行事として開催されてきた「神戸ルミナリエ」。

第30回の作品テーマは「30年の光、永遠に輝く希望」です。
震災からの復興を遂げ、さらなる強さと美しさを備えた神戸の街に輝く「神戸ルミナリエ」は今や多くの人々にとって希望の象徴となりました。この光は未来へと続く希望の灯火として、これからも神戸の街を、そして訪れるすべての人々の心を照らし続けるでしょう。

 

第30回 神戸ルミナリエ【公式】

開催日時 2025(令和7)年1月24日(金)~2月2日(日) 点灯時間 薄暮~21:30
開催場所 東遊園地、旧外国人居留地、メリケンパーク(兵庫県神戸市中央区波止場町)
住所 神戸市中央区加納町6丁目
最寄駅 神戸新交通 神戸新交通ポートアイランド線 貿易センター 出口1 から徒歩6分 神戸市交通局 神戸市営海岸線 三宮・花時計前(地下鉄海岸線) 三宮ビル口 から徒歩6分 阪神電気鉄道 阪神本線 神戸三宮〔阪神線〕 西口 から徒歩9分 神戸市交通局 神戸市営海岸線 旧居留地・大丸前 1番口 から徒歩9分 JR西日本 JR東海道本線(米原-神戸) 三ノ宮(JR) 西口 から徒歩11分
主催 神戸ルミナリエ組織委員会 (主催団体) 兵庫県/神戸市/神戸商工会議所/(公社)ひょうごツーリズム協会(一財)神戸観光局

 

1995年に発生した阪神・淡路大震災の記憶を後世に語り継ぐとともに、神戸の希望を象徴する行事として開催してきた「神戸ルミナリエ」。2025年1月に節目となる第30回開催を迎えます。

 

1995年1月17日午前5時46分。
「阪神・淡路大震災」が神戸の街を襲いました。
マグニチュード7.3、最大震度7、死者6,434名、行方不明者3名、負傷者43,792名という極めて深刻な被害をもたらした大震災からまもなく30年の月日が経とうとしています。

神戸は震災後、国内外からの多くの温かい支援を受け、様々な苦難を乗り越えて復興を果たしました。そのような復興を歩むうえでシンボルとなった行事が、震災の同年1995年12月に初めて開催された「神戸ルミナリエ」。
震災から約11か月、未だ復旧途上にあった神戸の夜に灯った荘厳な光の芸術は、大災害に打ちひしがれた神戸の街と市民に大きな感動と勇気、希望をもたらしました。

 

 

神戸公式観光サイトFeelKOBE

神戸観光局が提供する神戸公式観光サイト。観光施設検索、宿泊検索、グルメ検索、ショッピング検索、イベント検索、モデルコース検索神戸のさまざまな観光情報が検索できます。

 

神戸市の観光スポットランキングTOP10 – じゃらんnet

神戸市でおすすめの観光スポット492ヶ所をセレクト!おすすめの有馬温泉や神戸市立須磨海浜水族園などを口コミランキングでご紹介。神戸市周辺で観光スポットを探すならじゃらんnet。

 

神戸の人気観光スポットTOP25!旅行好きが行っている観光地 …

南京町(中華街)やメリケンパーク、北野異人館街をはじめとする、神戸の観光スポットの中で、トリップノートの4万2千人の旅行好きトラベラー会員(2019年8月現在)が実際に行っている神戸の人気観光地ランキ…

 

宿泊情報

神戸メリケンパークオリエンタルホテル

神戸リゾートの時間へ、ようこそ。 全てのお部屋にバルコニーをご用意!

施設概要 神戸メリケンパークオリエンタルホテル
住所 〒650-0042 兵庫県神戸市中央区波止場町5-6 【ホテルコード10】0570-051-153
最寄り駅 JR三ノ宮間の送迎バス毎日運行。大阪まで約20分、JR元町から徒歩約15分。ホテルまでは観光しながらお越しいただけます。
電話番号 078-325-8111
最安料金 5,310円~
駐車場 収容台数:290台 料金:1,800円/泊(チェックイン日の正午〜翌日の正午まで) ※予約不要


 

 

 

過去の模様